どうも、おーわ(@hirokazu.sby)です。秋もだいぶ深まってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、えすかめでは毎月どのぐらいの方に読まれていて、どんな記事が人気なのかを月次報告としてまとめています。
ということで、いってみましょー。
2017年9月の運営報告
アクセス数
2017年9月のPV数は36,546(9月比+15.55%)で、今月も緩やかにプラスとなりました。いつもありがとうございますm(__)m
アクセスの大半を占める検索流入が先月から+20%と大きく増加し、ようやくGoogle先生に認知されてきたなーといった感じですね。
9月の人気記事TOP5
続いては2017年9月の人気記事TOP5。この一か月間でよく読まれた記事は…ででーん!
- 職場などでよく聞く「ハレーション」とは、もともと写真用語だった
- 適当に選んじゃダメ?!一眼カメラ用SDカードの選び方
- 自撮りもOK!デートで使えるおすすめミラーレス一眼カメラまとめ
- 東横インの無線Wi-Fiのパスワードが巧妙にカモフラージュされていた件
- スマホのインカメラはアウトカメラと比べて画質が悪いのはなぜ?
多少の入れ替えはあったものの、ツートップは変わらず。5位にスマホのインカメの画質に関する記事が新たにランクインする結果となりました。
全体的に通年で楽しめる記事が強いなーといったところでしょうか。(ちなみに上位20記事ぐらいはそんな感じの傾向です)
しかしまあ、東横インWi-Fiの記事は相変わらず強い…でも、えすかめはカメラ初心者向けのブログですよ。決して東横インの回し者とかじゃないですぜw
お知らせとか
写真部(仮)
これから過ごしやすい気温になってくるので、コスモスや紅葉をテーマにした撮影会を開催したいなーと考えています。
スケジュール次第ですが、10月 or 11月あたりに開催できればなと思っています。
写真・カメラのよろず相談コーナー
8月の運営報告で告知した新コンテンツ「写真・カメラのよろず相談コーナー」が9月の中旬よりスタートいたしました。
主に写真撮影を始めたばかりの方や、これから始めてみたいという方を対象に、カメラ機材の選び方や些細な悩みについて、少しでも力になれればなと思っています。
さーてと、どんな珍回答を用意しておきましょうかね…あ、でも珍回答連発していると「なんだ、ただの変態か」って思われちゃうんで、ちゃんとやりますよw
なお、相談コーナーの料金については、当面の間は無料とします。
まとめ
おかげさまで今月もたくさんの方にご覧いただけて非常に嬉しい限りです。いつもありがとうございます。
写真撮影や編集、機材選びで得たノウハウを、コンテンツという形にしていくことで、少しでも同じ悩みを抱えている人の助けになれば嬉しいところです。
ということで、いつもえすかめをご覧いただきありがとうございます(*´ω`*)
おーわグラフィーの最新記事情報をFeedlyをはじめとするRSSリーダーでご購読いただけます。