
6年半で故障ゼロ!PENTAX純正レリーズCS-205は耐久性バツグン
2019年2月17日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2018/12/08-photo_title-header_20181226.png
おーわグラフィー
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。
PENTAX K-5を使い始めてから共に使い続けている、CS-205と …

三脚や一脚のねじ回しに!ナイフ型六角棒スパナが便利すぎる件
2019年2月11日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2018/12/08-photo_title-header_20181226.png
おーわグラフィー
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。
三脚や一脚を使っていると、何かと六角棒スパナ(六角レンチ)を使う機会が …

PENTAX KPの防塵・防滴・耐寒性能はホンモノ?!極寒のゲレンデで検証してみた
2019年2月11日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2018/12/08-photo_title-header_20181226.png
おーわグラフィー
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。
PENTAX KPには過酷な環境でも撮影できるように防塵・防滴、さらに …

コスパ良好なトラベル三脚!Manfrotto befree GTの魅力を語る
2019年2月4日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2018/12/08-photo_title-header_20181226.png
おーわグラフィー
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。
緻密な構図作りや夜景などのスローシャッター撮影に欠かせない三脚。
…

コンパクトで高性能な三脚!GITZOマウンテニア2型4段(GT2542)の魅力を語る
2019年1月27日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2018/12/08-photo_title-header_20181226.png
おーわグラフィー
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。
緻密な構図作りや夜景や花火などの撮影に欠かせない三脚。
特にフル …

PENTAX KP+FA 77mmF1.8 Limitedでお花畑を歩いてみた
2019年1月19日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2018/12/08-photo_title-header_20181226.png
おーわグラフィー
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。
APS-Cサイズの一眼レフ機としては異例のコンパクトさを誇る PENT …

僕がPENTAX K-1 MarkIIのサブ機にKPを選んだ3つの理由
2019年1月16日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2018/12/08-photo_title-header_20181226.png
おーわグラフィー
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。
実は1年ぐらい前からPENTAX K-1 MarkIIのサブカメラとし …

自分だけの一枚を撮りたい方必読!「最高の一枚を写し出す写真術」でフォトグラフの真髄を学ぼう
2019年1月15日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2018/12/08-photo_title-header_20181226.png
おーわグラフィー
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。
オリジナリティあふれる最高の写真が撮りたいというのは、写真撮影をされて …

【2018年版】買って良かった写真撮影関連アイテム10選
2018年12月31日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2018/12/08-photo_title-header_20181226.png
おーわグラフィー
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。
さて、2018年も写真・カメラ機材の購入を通じて、多少なりとも経済界に …

PENTAX K-1 MarkIIの手ぶれ補正の実力は?手持ちでの夜景撮影で検証してみた
2018年11月2日 おーわ(Hirokazu Shibuya)
https://www.08-photo.com/wp-content/uploads/2018/12/08-photo_title-header_20181226.png
おーわグラフィー
皆さん、おはこんばんちは。おーわ(@mof_mof08)です。
PENTAX K-1 MarkIIは5段5軸の手ぶれ補正に対応していま …